ブログ

若返るというよりは、、、
2020.03.04
問題はエゴに属す。エッセンスはハートに属す。 このことは以前から体験的に理解していたことです。 でも、エゴがスーパーエゴの攻撃を受け、そこでバトルが……

インド・ケララ編:アユルベーダトリートメント体験をまとめてみました
2020.01.30
食堂にかかっていたんですが、油を入れていたらしい壺、薬草をくだく容器、1800年代に書かれた絵のポスターなどを眺めながら、300年続いているというこの施……

インド・ケララ編:アユルベーダトリートメントで気づかされたこと
2020.01.24
今朝は日の出に合わせて丘の上を目指し、ハアハア言いながらトップまで上がったら、近所のボーイズ達がいてわあわあうるさいので、太陽が上がると同時に降りてきた……

インド・ケララ編:禅=瞑想
2020.01.22
現在執筆中の本のテーマは「禅の伝統を持つ日本、または日本人にとっての瞑想とは?」なのですが、たとえば日本人がマインドフルネスなどというムーブメントをなぜわざわざ……

インド・ケララ編:何があなたを幸せにする?
2020.01.21
この施設のオーナーは、300年の間アユルベーダを継承してきた家族に生まれた男性です。子供の頃から父親に連れられて「アルユベーダの山」と呼んでいる山で……

インド・ケララ編:エネルギーを取り戻す
2020.01.21
さて、昨日は念願の丘の上まで登って360度の景色を見渡してきました。60度の傾斜のところを300メートルは登ったのかなあ? とにかく下のが証拠写真。上の……

インド・ケララ編:トリートメント後の瞑想
2020.01.20
トリートメント5日目はKayasekamと言って身体中にリズミカルなペースで薬草入りオイルを繰り返し流すというもの。私の場合は両側に二人の女性が立ってや……

インド・ケララ編:アユルベーダトリートメントって何だろう?
2020.01.20
巨大岩を背にして建てられたこの施設はアユルベーダトリートメントを受けに来る人たちでほぼ満杯です。妊娠中の奥さんにぜひと勧められて来たというインド人のご夫……