瞑想の極み

私は必要とされる注意の質を持っていない
2021.02.03
[caption id="attachment_1402" align="aligncenter" width="180"] ジャンヌ・ド・ザルツマン[/cap……

なぜなら、私は私が誰かを知っているから
2019.09.19
ヒマラヤで坐っていた時もあった。それはそれは静かな時間だった。山から下りた途端、都会の喧騒の中で、迷子になりかけた。でも、かろうじてまともな意識を保てたのは……

Who is in?
2019.09.17
「あなたの内側に誰がいる?」 このように問われると、何が起きますか? ほとんどの場合、アタマは一瞬フリーズする。 そして、正解を探そう……

霞を食って生きる仙人
2019.09.16
「Dasoって仙人みたい。」 「普段何してるんですか?」 「ヒマラヤなんて良く住めましたね。」 しばしばこのようなコメントを受け取るこ……

極みとはトータリティである
2019.08.14
先日歌舞伎を観に行きました。演目は、玉三郎の新作雪之丞変化。歌舞伎は小学生の頃一度観たような気もするという程度の経験しかないので、初体験と言って良いし、……

あるがままあなたで在るとは?
2019.08.05
想い出の写真をめくっていくと、ときどきは素顔の自分に出会うことがあります。でも、そういうのってあんまり公開しないーーおすまし顔でもないし、クールでもない……

何度でも穴に落ちれば良い。ただその一部始終に完全に目覚めていなさい。
2019.08.02
何度でも穴に落ちれば良い。 何度でも失敗すれば良い。 ただ、今度穴に落ちるときは、その一部始終に完全に目覚めていなさい。 そうすれば、あなたは……

自分のことが見えていなかったから。。
2019.06.16
私は子供の頃のトラウマで、自分の能力以上に頑張らないと、他の人たちから置いてけぼりを食ってしまうと思い込んでいたようです。今さらの気づきですが、先日ちょ……