瞑想を深める

今ほんとうにしたいこと・大切にしていることを延期しない💛
2020.04.08
今朝あるテーマでOsho Neo Tarotを引いたときに、私のハートが呼応したのは「延期」というカードでした。「無意識のまだ気づいていない部分」にそれ……

本気のこと・歓びのあることにエネルギーを向ける
2019.09.15
自分のエネルギーがどこに向かっているか、何に向かっているかを見守っていることーーそれが瞑想。 本気のことの中にいると、心の底から歓びを感じます。そ……

瞑想の深みであるがままの自分が出現する
2019.08.03
私はどんなに辛いことや苦しいことがあっても、そこから逃げずにちゃんと自分の面倒を見てきたと思い込んでいました。経済的にも精神的にも両親や家族に頼ってばか……

21日間独りで坐る究極のリトリート体験
2019.07.30
当時の私はインドのプネーにあるOshoコミューンで「ワークとしての瞑想」プログラムに参加しており、毎日が瞑想で最高に楽しい「はず」の……

瞑想者ならわかる日本人が”間”を必要とする理由
2019.07.29
最近のマイブームは、「脳の機能と日本語」についてなのですが、それは偶然出会った「日本語人の脳」角田忠信著という書籍から始まりました。ツノダテストという著……

瞑想の深みに到達するにはどのくらい瞑想を続ければ良いのでしょう?
2019.06.20
ここハンピは、もともと海の底にあったんだよ。水が引いて、たくさんの岩が露わになった、、、。 昨年南インドのハンピを訪ねた時に、そこに住んでいる友人が教えて……

ヴィパッサナー瞑想21日目ーー耳鳴りが消える瞬間を見た!
2019.06.01
いつもいつも遠くで、あるいは近くで響いている鈴なりの音は、もはや私のからだの一部と言えますが、ちょっとしたジレンマは、サイレンスに入れば入るほど、その音……

As above, So below(上なる如く、下もまた然り)
2019.01.21
古代の人は言った。 「上なる如く、下もまた然り」 この言葉の中には、神秘主義の最も根源的な真実が含まれている。その意味は、上もなければ下もな……